朝方まで小雨模様で開催できるか不安だった9/20(土)の午前中、千葉市美浜区豊砂(幕張豊砂)の海岸でビーチクリーン活動を実施しました。
今回も、トングを使用した漂着ゴミの回収、及びスコップとフルイを用いたマイクロプラスチック撲滅活動とし、総勢64名の方にお集まりいただいての活動となりました。
活動が始まってからどんどん天気が回復し、一時は真夏の様な日差しの下でのビーチクリーン活動となりました。
ビーチクリーンにご参加の皆さま、暑い中での活動、大変お疲れ様でした。
【活動結果】
可燃ゴミ: 30L x 27、45L x 17
不燃ゴミ: 20L x 14(缶:8、ビン:4、スプレー缶:1、危険物:1)
PETボトル:30L x 17、45L x 4(約450本)
粗大ごみ:車のドアの内貼り、プラパレット、大きな「うまい棒」状の円柱、スクーターのタイヤ、金属バット、ライフジャケット、、その他プラバケツやカゴなど多数
特記事項:漂着ライター 64本、注射器 1本、何かの“最優秀歌唱賞”のトロフィー
※尚、PETボトルのうちリサイクル可能な8袋は、投棄せず回収しています。
海洋ゴミが多くなる夏の時期、先月は熱中症対策のため一回ビーチクリーンをお休みした事も相まって、上記の様に大から小まで数多くの漂着ゴミが回収されました。
特に、今回はペットボトルの漂着が目立ち、約450本も回収されました。あまり嬉しくない記録ですが、一回のビーチクリーンとしてはこれまでで一番多い回収量となりました。
暑さの中、漂着ゴミの回収やマイクロプラスティックの発掘にご参加いただいた参加者の皆さま、大変ありがとうございました。
また、今回は環境保全などの活動を通して地域の社会貢献を続けられている、シャープ株式会社の皆さまにも沢山ご参加いただき、ありがとうございました。
次回この浜辺でのビーチクリーンは来月10/18(土)となります。
まだまだ堆積している漂着ゴミが大量にあり、海ゴミ拾い放題の浜辺ですので、また多くの方々のご参加をお待ちしております。
Special thanks to;
@chibafactory
@joan_kenichiro.m
@ange_mummy
@yoshimura877
@93cho_
#千葉市 #美浜区 #海浜幕張 #豊砂 #幕張豊砂
#幕張の浜 #幕張海浜公園gブロック
#海ゴミ #海洋ゴミ #漂着ゴミ #漂着ライター
#プラスチックゴミ #マイクロプラスチック
#清掃活動 #清掃ボランティア #ビーチクリーン
#beachcleanup #plasticdebris #microplastics #sdgs
#まるごみ #豊砂ビーチワークス
#ちばボランティアナビ #ちばボラナビ
0 件のコメント:
コメントを投稿