Translate

2022/01/10

遊歩道側の漂着ゴミの清掃

 一昨日来た時に気になっていた通路側を、試しに清掃してみました。

昨年の、あの悪夢の様な酷い有り様が再現してしまうのも心もとないので、ガレキは脇に寄せて漂着ゴミだけ片付けてみましたが、全部で6山ほどあるうちの2山ほどで量的にも時間的にも一杯になってしまいました。

活動終了時には、それまでどんよりと曇っていた空が開け、ご褒美の様な夕日が東京湾を照らしました。

天候が荒れ、高波が発生した場合はまた大量の漂流物が流れ出し、昨年の大規模清掃作業前の状態に戻ってしまう事が想定されますが、それまでは何とか耐え凌げれば。

今年は、次週1/15(土)から活動を開始する予定です。


#千葉市 #美浜区 #海浜幕張 #豊砂地区 #幕張豊砂

#海ゴミ #海洋ゴミ #漂着ゴミ #プラスチックゴミ #マイクロプラスチック

#清掃活動 #清掃ボランティア #ビーチクリーン

一つ目のゴミの山の片付け。

二つ目のゴミの山の片付け。 二つ目で力尽きました。^^;

本日の収穫。

活動終了時には、ご褒美の様な夕日が。

2022/01/09

2022年のビーチクリーン始め

良い天気となった土曜日の午前中、波の穏やかな豊砂地区の海岸で、海岸に広がる景色を眺めながら、少しだけですが今年最初のビーチクリーンを行いました。

昨年末からこの海岸でのビーチクリーン活動を開始させていただきましたが、とにもかくにもプラスチックゴミの量が半端ないところなので、思いも新たに今年から徐々に活動の輪を広げて行ければ、と思っています。

2022年も、よろしくお願いいたします。

今年は、次週1/15(土)から活動を開始する予定です。


#千葉市 #美浜区 #海浜幕張 #豊砂地区 #幕張豊砂

#海ゴミ #海洋ゴミ #漂着ゴミ #プラスチックゴミ #マイクロプラスチック

#清掃活動 #清掃ボランティア #ビーチクリーン

2022年も、よろしくお願いいたします。

SDGsにちなんで、17個のライターで作ったリング。

一昨日降った雪が少しだけ残る雪とプラスチックゴミ。

昔、干潟だった名残の様な、波打ち際の砂紋。

冬の時期の東京湾の澄んだ水。

煌めく海面の中の突堤の釣り人。

東京湾で良く見られる下位蜃気楼で、空中に浮かんだ様に見える沖合いの船舶。

2021/12/19

2021/12/18(土)第1回ビーチクリーン活動報告

少し冷え込んだ土曜日(12/18)の午前中、幕張の浜でのメンバーを中心に活動をスタートさせていただきました。

業者による清掃作業が終わり、大量の漂着ゴミやガレキは取り払われましたが、長年に渡り蓄積された小さなゴミは砂浜に半分埋もれた形で放置されています。

果てしない回収作業の合間に、113個もの漂着ライターを使ってSDGsのリングにして行く遊び心満載のメンバー達に、とかくマイナーな気持ちになりがちな清掃作業も楽しい気持ちで終える事ができました。

【活動結果】

 可燃ゴミ45Lx3袋

 不燃ゴミ(ビン、カン)x2袋

 漂着ライターx113個


春先に、管轄の港湾事務所に申し入れを行う事から始め、当初は難航しましたが、途中千葉市環境局のご協力なども得て、ようやくビーチクリーン活動を開始する事ができる運びとなりました。

その間、様々な申請や調整などで遅々として進まず、やきもきした事もありましたが、実際にスタートを切ることができ、そんな事も吹き飛ぶほど嬉しく思います。

今日、ビーチクリーンに参加していただいた皆さまはもとより、活動開始に向けご助言・ご協力いただいた皆さま、調整や手続きにご尽力いただいた各関係機関の皆さまに感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。


いろいろと難しい海岸ですが、とにかく漂着プラスチックの量が半端ない所なので、今後も毎月第3土曜日の午前中で定期的に続けて行ければと思います。

今回のビーチクリーン活動でも、この海岸にある膨大な量のゴミのほんの僅かなものしか回収できておらず、一人でも多くの方の手が必要な状況です。

このビーチクリーン活動に参加したいと言う方がおられましたら、是非eメール等にて事務局:野崎あてご連絡下さい。

次回は、年明け1/15(土)を予定しています。

真っ白な富士山を望む、豊砂地区の海岸でビーチクリーン活動を開始しました。

砂浜には、膨大な量の漂着ゴミが半分埋もれた状態で、果てしなく広がっています。

果てしなく続くと思われる清掃作業ですが、

漂着ライターを一か所に集め、並べていると、

遊び心満載のSDGsリングが出来上がりました。

第1回活動にご参加いただいたメンバーの皆さま。大変ありがとうございました。

【活動結果】 可燃ゴミ45Lx3袋 不燃ゴミ(ビン、カン)x2袋 漂着ライターx113個

2021/12/15

12/18(土)ビーチクリーン活動のご案内

今週末の土曜日(12/18)、豊砂地区の海岸にてビーチクリーン活動を実施しますので、ご案内申し上げます。

少数精鋭での活動スタートとなりますが、現地の状況確認などを含め、今後の進め方も考えながら活動して行けたらと思います。

参加予定の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。


集合場所:幕張海浜公園G地区駐車場横(写真の地図参照、イオンモールから徒歩約8分)

集合日時:12/18(土)9:45AM

活動時間:約1時間を想定しています

回収ゴミ:幕張の浜のいつものゴミ箱まで車で運んで廃棄予定


ゴミ袋・トング(ごみバサミ)は用意がありますので、軍手一つでお集まりください。

尚、当日は冷え込む事が予想されますので、防寒対策の方よろしくお願いいたします。


#千葉市 #美浜区 #海浜幕張 #豊砂地区 #幕張豊砂

#海ゴミ #海洋ゴミ #漂着ゴミ #プラスチックゴミ

#清掃活動 #清掃ボランティア #ビーチクリーン

今週末土曜日(12/18)、ビーチクリーンを実施します。

当日、9:45AMに幕張海浜公園Gブロック駐車場横にお集まりください。

海浜大通りを渡る歩道橋を降りると見えて来る、幕張海浜公園Gブロックの入口。

Gブロックの駐車場横の広場にお集まりください。(イオンモール幕張から徒歩約8分)