Translate

2023/03/05

JR京葉線の新駅「幕張豊砂」の開業イベントに出展します。


いよいよ再来週に迫り、イオンモール幕張新都心の中も賑わい始めている、JR京葉線の新駅「幕張豊砂」の開業。

3/18(土)は、幕張豊砂の海でビーチクリーンを実施予定ですが、併せてイオンモールのグランドモール1Fホビーコート(蔦屋書店の前の広場)にて行われる、千葉市のイベントの一画をお借りして「豊砂 ビーチ・ワークス」も出展いたします。

風香る初春の空の下、新駅「幕張豊砂」を利用して、午前中はビーチクリーンに、午後はイオンモール幕張新都心の新駅開業イベントへと、皆さま是非お越しください。

#千葉市 #美浜区 #海浜幕張 #豊砂 #幕張豊砂 #幕張の浜
#海ゴミ #海洋ゴミ #漂着ゴミ #漂着ライター
#プラスチックゴミ #マイクロプラスチック
#清掃活動 #清掃ボランティア #ビーチクリーン
#まるごみ #豊砂ビーチワークス
#beachcleanup #plasticdebris #microplastics #sdgs
#toyosunabeachworks





2023/03/01

プラスチックでできた浜辺


良く晴れて東京湾越しの富士山も綺麗に望めた先週末の日曜日、久々に美浜区豊砂(幕張豊砂)の海岸を見て来ました。
天気は良かったものの地吹雪の様に砂が浜辺を走るほど風が強く、その風により漂着ゴミの吹き溜まりになっている個所の埋没ゴミが露わになり、ここは「砂浜」ではなく「プラスティック浜」と思う様な光景が広がっていました。

この場所は、これまで1年以上かけてプラスチックゴミを取り除いて来たところですが、拾っても拾っても次から次へと蓄積されたものが浮かび上がって来て、全く無くなる気配がありません。
一体、どれだけの量のプラスチックゴミが漂着し、埋没しているのかは計り知れませんが、この場所での清掃活動を脈々と続けていかなければならない、と改めて思いました。

浜辺の状況のチェック後、遊歩道側のゴミステーションの様にしている場所の周辺を片付け、今回は可燃ゴミ x 45L を回収し搬出しました。

次回、この浜辺でのビーチクリーンは3/18(土)、JR京葉線の新駅「幕張豊砂」駅開業の日に予定しています。
新駅を利用して、是非この浜辺の美化運動にご協力ください。

#千葉市 #美浜区 #海浜幕張 #豊砂 #幕張豊砂 #幕張の浜
#海ゴミ #海洋ゴミ #漂着ゴミ #漂着ライター
#プラスチックゴミ #マイクロプラスチック
#清掃活動 #清掃ボランティア #ビーチクリーン
#まるごみ #豊砂ビーチワークス
#beachcleanup #plasticdebris #microplastics #sdgs
#toyosunabeachworks





2023/02/18

明日、豊砂の海でのダイヤモンド富士を見る集いは行いません


2/19(日)に予定していた、美浜区豊砂(幕張豊砂)の海岸でダイヤモンド富士を見る集いは、曇り空の予報のため残念ですが特に集まりは持たないことにさせていただきましたので、お知らせします。
直前のお知らせとなり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
また次回(今年の10月下旬)に期待したいと思います。

#千葉市 #美浜区 #海浜幕張 #豊砂 #幕張豊砂 #幕張の浜
#海ゴミ #海洋ゴミ #漂着ゴミ #漂着ライター
#プラスチックゴミ #マイクロプラスチック
#清掃活動 #清掃ボランティア #ビーチクリーン
#習志野の海を守る会 #まるごみ #豊砂ビーチワークス
#beachcleanup #plasticdebris #microplastics #sdgs
#toyosunabeachworks